診療内容

一般歯科

治療について

「頼れる、優しい、痛くしない」ことを心がけ治療を行っています。
治療前のお口の状態を、大型モニターでご説明したうえで、治療を行います。
麻酔も表面麻酔、電動麻酔器をはじめ痛くしないことを心がけています。
お電話またはメールフォームにてお問い合わせください。

ドックスべストセメント

ドックスべストセメントとは、薬品の作用で内科的に虫歯を治す方法です。ほとんどのケースで歯を削る量が非常に少なくて済みます。
特別な治療費はいただきませんが、説明をさせてもらい納得していただけた場合に限りこの方法を用います。
注意してほしいことは以下の3点です。

  • 当院では、経過観察を含め、3~4回来院していただきます。
  • 虫歯や歯の状態によっては行えない場合があります。
  • 体調が悪い場合、アレルギー体質の方には行えない場合があります。

万が一副作用や症状がでた場合はただちにご連絡ください。

歯周病

歯の周りには、歯を支えるために必要な様々な組織(歯肉・歯根膜・セメント質・歯槽骨)があります。
歯周病は、歯の付け根に付着した歯垢の中の歯周病菌が、歯肉や歯を支える骨を破壊し、最終的には歯が抜けてしまう病気です。歯垢に唾液成分の無機質が沈着し、硬く石灰化した歯石に、歯周病菌の温床となります。

始めは歯周の歯肉に炎症を起こし、出血します。進行すると歯肉溝が深くなっていき、歯がぐらつき、歯の根が見えてきます。そのうちに口臭や出血が酷くなってき、常時ウミが出てくるようになります。

歯周病は、一本だけでなく多数の歯が一度にかかることがほとんどで、虫歯と違い、痛みなどの自覚症状がなく進行します。

長い間、歯周病のサインを見逃して放置し、歯がぐらぐらになってから来院しても、抜歯しか手段が無いこともしばしばで、いきなり歯を失ってしまうことになりかねません。

また、糖尿病や喫煙などの危険因子が加わると、さらに歯周病の進行を促し、その他の因子と相まって、心筋梗塞などの全身疾患の引き金になるともいわれております。

歯周病の治療

ブラッシング指導
一番大切なことは、日頃の歯磨きです。
歯周溝にプラークが溜まってしまうと自分ではなかなか落とせないので、歯につき始めたプラークをしっかり落とすことが大切になってきます。
歯磨きの際は、現状のブラッシングでどこが磨けていないのかをよく理解していただいた上でご自分に合ったブラッシングの方法を学んでいただきます。日頃のブラッシングによるプラークコントロールこそが歯周病治療の第一歩です。
スケーリング(歯石除去)
歯石は歯面に付着したプラークに唾液中のリン、カルシウムが混じって石灰化したもので、表面は粗造でプラークがさらに付着しやすいような構造をしており、歯に強固に付着しています。そして強い病原性を持っています。
スケーリングでは主に、超音波スケーラーやキュレットスケーラーを使用して取り除き、歯の表面をつるつるの状態にし、プラークが付着しにくい状態にします。
フラップオペレーション(付着療法)
歯槽骨の破壊が大きく、歯周ポケットが深いような箇所はスケーリングだけでは歯石を取り除くことが不可能です。このような場合は、歯肉を外側に開いて歯根を露出させ細かい部分まで歯石を取り除きます。
歯茎を切開して骨から剥離させ、直視下で歯石や感染しきった歯茎を取り除き、残った健康な部分を縫い合わせます。
歯周組織再生誘導
歯周病によって破壊された骨は通常再生することはありませんが、上記のフラップオペレーションに加えてゴアテックスやコラーゲンなどの膜を貼り付けたりエナメルマトリックスと呼ばれるたんぱく質を塗布することで、歯周組織の再生を促進させることができます。
これは骨も再生できる最新治療で、手術により元の健康な状態と同じ構造で組織を回復させることができます。

小児歯科

やなぎだ歯科は、怖くない歯医者を目指しています。
待合室にプレイルームを設けるなど、楽しく遊びながらの来院を続けられるよう心がけています。
矯正治療もできます。

小児歯科とは

「子どもの歯はいずれ永久歯に生えかわるから虫歯のままほうっておいても大丈夫」なんて思っていませんか?
乳歯が健全か、正しく治療されているかは、後の永久歯の歯列だけでなく、大事な成長期の身体の発育にまで大きく影響してきます。乳歯は痛みだしたり腫れたりすると、治療しても経過が悪いのが現実です。
健全な乳歯は、お子さまの正常な成長発育には欠かせないものですから、治療と同時に予防もさらに大切です。
やなぎだ歯科は怖くない歯医者を目指しています。待合室にプレイルームを設けるなど、楽しく遊びながらの来院を続けられるよう心がけています。
矯正治療もできます。

小児歯科とは

小児の歯科治療の前に

歯の治療は大人でも嫌なものですから、子どもにとっては大変です。
特に小さなお子さまなら尚更です。
当院ではそれぞれのお子さまの性格を理解したうえで根気よく且つ慎重な治療を受けていただけるよう努めております。恐がることはありません、安心して治療を受けに来てください。

  1. 受診は午前中がおすすめです。
    幼児の治療は、体調の良い午前中に受診することをおすすめします。昼過ぎや夕方になると疲れて機嫌が悪くなることが多いものです。
  2. 嘘はつかないようにしましょう。
    なるべく嘘をついて連れてこないようにしてください。かえって嫌がる原因になります。そのかわり治療の後は、たくさん褒めてあげてください。
  3. 身軽な服装で治療を受けさせましょう。
    幼児は歯科治療を嫌がって泣いたり暴れたりすることがあります。汗をかきますので、治療中はTシャツなど身軽な服装にさせましょう。
  4. リラックスさせましょう。
    待合室では保護者の方が本を読んで聴かせたり、なるべくリラックスさせるようにしてあげてください。

定期検診を受けましょう

定期的に検診を受けると、最初に受けた年齢が小さいほど虫歯になる確率が少ないというデータがあります。13歳になった時の比較では、7~8歳を越えて検診を始めた人はそれ以前で始めた人より、2倍くらいの虫歯ができています。
こうしてみると、小さい時からの予防がいかに大切かということがわかると思います。

虫歯や歯周病の予防を十分に行い、早くから歯を削ったり抜いたりするような治療を受けないで済むようにすることが大切です。ご家庭での歯みがき習慣などのケアはもちろんですが、半年に一度は歯科医院で歯科健診を受けられることをおすすめします。そうすることによって痛む前に完治し、咀嚼力を確保できると同時に完治した乳歯が永久歯を正しい位置へと誘導してくれます。

矯正治療

歯並びが良くなることは、単に美しいだけでなく、物を噛む機能が良くなることでもあります。
お子さまの成長段階に合わせた、「最適な時期」を逃さず矯正治療が行なえます。
成人の方の矯正も行いますのでお気軽にご相談ください。美しく健康な口元を手に入れませんか?

矯正の種類

※すべて税込価格です。

床矯正

床矯正
床矯正

床矯正治療とは、歯並びを治す治療です。主に歯を残すことに重点を置き、歯を抜かない歯科矯正治療です。
具体的には、床矯正装置を使って小さな顎を正しい大きさに戻し、歯を並べるスペースを作ります。
そして、必要ならワイヤーを使い、歯並びを整えていきます。
床矯正装置は食事の時など、必要に応じて外し可能です。
小児の成長期に合わせて治療を始めるとより効果がでる方法です。

初診検査料 40,000円
床矯正装置 77,000円~
定期検査料 3,300円

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正

歯の歯面に板状のブラケットという装置を取り付け、それらにワイヤーを留めます。
ワイヤーが元の形状に戻ろうとする性質を利用して1本、1本の歯に力を加えて歯列を整える治療です。

初診検査料 40,000円
床矯正装置 77,000円~
定期検査料 3,300円

インビザライン

インビザライン
インビザライン
  1. 透明で目立たない
    インビザライン・アライナーは透明で目立たないため、装着していることがわからず、見た目にストレスを感じません。
  2. 簡単に取り外しができる
    取り外しが可能なため、いつでも簡単に歯のお手入れができ、口腔内を健康な状態に保つことができます。
  3. 治療経過がわかりやすい
    3D治療計画ソフトウェアを利用することで、治療開始から完了に至るまでの歯の移動をシミュレーション画像や動画としてコンピューター画面上で確認することができます。
  4. 金属アレルギーの心配がない
    金属製のワイヤーやブラケットを使用しないため、金属アレルギーの心配がありません。
初診検査料 40,000円
装置一式 880,000円
定期検査料 3,300円

ホワイトニング

ホワイトニング

歯に沈殿した色素を取り除き、本来持つ、白く美しい歯を取り戻す技術です。当院でおすすめしている方法は、ホームブリーチングといい、歯科へ通う回数を少なくし、ご自宅で無理なくホワイトニングを行えます。
まずは歯の健康状態を調べ、必要な場合は虫歯などの治療を行います。型を取り、一人ひとりに合ったソフトトレーを制作。ソフトトレーの使用方法や、ホワイトニングの指導を受けます。指導に沿った方法でご自宅でホワイトニングを行います。定期的に来院し、歯の健康チェックと、ホワイトニングの効果を調べます。

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニング

歯科医院で行うホワイトニングです。
ホワイトニング用の薬剤を歯面に塗り、ビヨンドライという(LED使用の紫外線を完全にカットしたライト) ホワイトニング用のライトを照射します。
処置後すぐに白さを確認できる方法です。
即効性を求める方におすすめです。
ケアを怠ると後戻りしやすい傾向があります。

1回法 17,600円
2回法 28,600円

ホームホワイトニング

ご自分の都合に合わせて、ご自宅で行ってもらう方法です。
濃度の薄いジェルを長時間歯にあてて、持続的にホワイトニングします。効果の現れには多少時間がかかりますが、透明感をともなう違和感のない白さが得られます。

ホームホワイトニング
片顎 12,100円
両顎 24,200円

ホワイトコート

漂白より手軽に歯の白さを体験できる、ホワイトコートも取り扱っています。これはちょうど歯のマニキュアのようなもので、元に戻すことも簡単です。パーティーや同窓会など、ちょっと口元が気になる時に最適です。受付までお気軽にご相談ください。

入れ歯治療

すべて税込価格です。

金属床(超精密義歯)

金属床(超精密義歯)

精密に作られるため、適合が良く、ピッタリとおさまり装着感が良い入れ歯です。
軽くて舌触りもよく違和感が少ないのが特徴です。
超硬質の材料を使用することで丈夫さや薄さを限りなく追求し、自然に近い装着感や快適感が得られます。
もし他の歯が抜けても増歯の修理が可能です。

部分義歯 297,000円
総義歯 363,000円

チタン床

チタン床

金属床より、さらに軽い義歯です。
チタンは体内に埋め込むことができるほど安全性の高い金属で、金属アレルギーの心配がほとんどありません。
お口の中で金属の味がほとんどしません。
もし、他の歯が抜けても、増歯の修理が可能です。

部分義歯 418,000円
総義歯 605,000円

金床

金床

昔から体に安全とされる金やプラチナを主材料とした合金です。
仕上がりの美しさはもとより、鋳造性に優れているので、ピッタリ合いやすく、お口の中では心地よい接触感です。
いろいろな食べ物の味もそのまま美味しくいただけます。金属は再利用も可能です。

部分義歯 605,000円
総義歯 770,000円

ソフトデンチャー

ソフトデンチャー

特殊なナイロン製の素材でできていて、軽くて強く、金属クラスプを使用しないので、他人に気づかれにくい入れ歯です。
弾力性があるため歯肉に対しマッサージ効果が得られるので、顎堤の吸収を緩和することができます。
金属アレルギーの心配がありません。

110,000円~

インプラント

歯科用インプラントとは

インプラントは自然で美しい人生のための最新の歯科医療。
インプラントはよりベストな最新歯科治療として、多くの患者さまから選択されています。

歯科用インプラントとは

歯科インプラントは、ブリッジや義歯に代わる最新の治療法で、審美性も高く、その安全性は医学的にも実証されています。インプラント治療は、天然歯により近い形態と機能を回復できるので、従来の治療を超える新しい水準の快適性と自然感を得ることができます。

歯科インプラントはお口や口元の自然感を回復することができます。快適な社会生活や爽やかな笑顔は、新たな自信や安心感をあなたに与えます。自然な歯のように見え、感じることができ、好きな食べ物が食べられ、豊かなコミュニケーションが得られる喜びがそこにはあります。

あなたの抱えている口腔内の問題や口元の悩みが、インプラントによってどれほど解決できるか、是非担当医の判断を仰いでください。インプラントは最新の、そして最も洗練された治療法であり、審美的にも機能的にもあなたの最良の解決策になるはずです。

インプラントの機能と可能性

歯科インプラントとは、あなたの失った歯に代わって顎の骨に挿入されるチタン製の「人工歯根」です。「人工歯根」が周囲の骨と結合した時点で、「人工の歯冠」(人工歯)が「人工歯根」に固定されます。このように装着された新しい人工歯は、審美的にも機能的にもあなたの他の天然歯となんら遜色のないものとなるのです。

インプラントを選択するメリット

インプラント治療には、以下のような利点があります。

外観が美しいというメリット
歯を失うと、時間とともに顎の骨が縮み始めます。骨が収縮することにより、顎のラインが後退してしわが目立つようになると、必要以上に老けた印象を与えることになります。歯科インプラントは、顎の骨の変形や退縮を抑えて、自然な顔貌や表情を維持するための一翼を担います。
健康な歯列の維持のために
喪失歯が1本の場合、従来の方法では両側の健康な歯を削り人工歯を被せるブリッジ法を採用していましたが、インプラント治療は抜けた部分のみに人工歯根を植立するため、健康な歯を切削する必要がありません。
従来の入れ歯と比較した優位性
従来の入れ歯と違い、インプラントは顎の骨と義歯全体がしっかりと固定されるため、ガタツキなどの不具合がありません。そのため、外れやすい、噛めない、しゃべりにくい、痛いなどの入れ歯特有の問題が解決され、快適な暮らしをご提供することが可能になります。

インプラント治療の流れ

様々な段階を経て、インプラントの治療が終了するまでには平均4~9ヶ月かかります。一般的なインプラント治療の過程には次のような段階があります。

治療前の診察
あなたの病歴や心身およびお口の状態を慎重に評価し、インプラント治療が行えるか判断し決定します。
インプラント(人工歯根)の埋入
インプラント(人工歯根)の埋入

麻酔下で顎の骨にインプラントを埋入します。数ヶ月後、顎の骨とインプラント表面が結合し、インプラントが顎の骨の中に固定されます。その後、粘膜(歯ぐき)を整形して、インプラントに人工歯を取り付ける接合面を確保します。この処置を二次手術といいます。

インプラント上部構造(人工歯)の製作
インプラント上部構造(人工歯)の製作

人工歯を製作するための型とり(印象採得)を行います。天然歯のような自然な形態と機能を持った人工歯が製作されていて、インプラントに装着・固定されます。

正しいメンテナンス
歯科医(担当医)および衛生士が、継続的にインプラントの正しいお手入れとメンテナンスについて指導します。優れた材質と機能を持つインプラントは、正しいメンテナンスと定期検診により、一生涯あなたの充実した人生をお手伝いすることが可能になります。

歯の詰め物

※すべて税込価格です。

ジルコニアインレー

ジルコニアインレー

セラミックインレーより強度に優れ、大きなインレーも可能です。金属アレルギーの心配がありません。

77,000円

e-maxインレー

e-maxインレー

光を透過し、自然の歯と同じ輝きが得られます。金属アレルギーの心配がありません。

55,000円

グラディアダイレクト

e-グラディアダイレクト

削ったその日に治療が終わります。
金属アレルギーがでません。
色の種類が豊富です。

22,000円

歯のかぶせ物

※すべて税込価格です。

ジルコニアセラミックス

ジルコニアセラミックス

ジルコニアを核にセラミックを被せた構造の美しいクラウンです。大変強いうえに、自然な透明感と輝きがあります。
とても丈夫で、割れにくい性質を持っています。
金属アレルギーの心配がありません。
ブリッジにすることも可能です。

154,000円

e-max

e-max

イーマックスは、耐久性と審美性を兼ね備えた世界最先端のセラミック材料です。
自然の歯と硬さが近いため、強い力がかかった時にご自分の歯を痛めません。歯の寿命を延ばすことができ、大変美しく自然な白さです。
清潔な専門の工場で、強く圧縮したセラミックで作るため、安定して均一性のある素材のセラミックの歯をご提供できます。

110,000円

フルジルコニア

フルジルコニア

100%ジルコニア(人工ダイヤモンド)なので強度が最も高く耐久性に優れているセラミックです。
金属を使用しないため金属アレルギーの心配もありません。

110,000円

自費治療のご案内

自費治療とは、健康保険の対象にならない、全額自己負担の治療です。
健康保険では、虫歯や歯周病によって損なわれた歯の機能を十分に補う治療内容をカバーしています。
しかし、健康保険のかぶせ物や詰め物は、平均5.5年しか持たないというデータがあります。さらに、お口は顔の最も重要な部分であり、単に機能を果たせばよいだけではありません。

例えば、白い歯やきれいな歯並びは大きなチャームポイントです。
また、自然な噛みごこちは味覚に重要な影響を与えます。耐久性があれば、痛い治療回数を減らすことができます。他人に気づかれない入れ歯があれば、自信を取り戻すことができます。

自費治療とは自費治療では、あらゆる面で格段に優れた材料や、高度な先進医療を選択することができます。また、耐久性や治療回数などを総合的に勘案すれば、保険よりコストパフォーマンス(費用対効果)が優れる場合もあります。

患者さまのQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を高めることが医療の目的です。是非、お気軽にご相談ください。

自費治療のご案内

ベテラン技工士によるオーダーメイド

当院の自費治療は技工士歴20年以上のベテラン技工士が担当医の指示のもと、ひとつひとつ丁寧に患者さまの噛み合わせやお口の状態にあわせて製作します。

医院案内

医院名
医療法人社団健翔会 やなぎだ歯科
所在地
〒309-1221 
茨城県桜川市西飯岡539-4
電話番号
0296-76-3700
駐車場
有り(8台)
診療時間
午前 9:00~12:00/午後 14:00~18:30
※土曜日午後17:30まで
休診日
日曜日、祝日
お支払い方法
現金、クレジットカード

医院案内 アクセス